コラボ商品情報

ナッシー(イラスト)

宮崎県各地の特産品と宮崎だいすきポケモンのナッシーがコラボした、新しく楽しい商品ができました。いつもの食卓に、お土産にも喜ばれること間違いなしです!

  • アローラナッシーの高千穂きんかんたまたまプチフィナンシェ
    宮崎県高千穂町産のきんかん「たまたま」を使用した、爽やかな香りが口いっぱいに広がる一口サイズのフィナンシェです。6個入りのキューブボックスはちょっとした手土産にオススメです。食品添加物不使用。
    価格:500円(税込) 
    発売元:株式会社そら彩 販売場所:菓子工房そら彩 等
  • ネット販売
    キャラいも
    南九州産さつまいもを使った、おいしいおいものお菓子です。カリッと揚げたおいもをキャラメルコーティングして焼き上げました。香料、保存料、着色料を使わずに、丁寧に作りました。カリッとした食感と、やさしい甘さでお子さまにも大人気です。
    価格:324円(税込) 
    発売元:株式会社イート 販売場所:みやざき物産館KONNE、宮崎ブーゲンビリア空港
  • ネット販売
    ナッシーの緑茶ティーバッグ
    宮崎県はお茶の生産量全国第4位で、古くからお茶の名産地の一つとして知られています。
    本品は、南九州のおひさまを浴びて育った一番茶をティーバッグにしました。
    宮崎県の綺麗な青い海と空のもと、南国リゾートで育ったお茶をお楽しみください。
    価格:540円(税込) 
    発売元:有限会社 茶圃 斉光園 販売場所:有限会社 茶圃 斉光園(実店舗)・道の駅(都城)等
  • ナッシー弁当箱(小)/アローラナッシー弁当箱(小)
    宮崎県産の飫肥(おび)杉をくり抜いて作った壊れにくい特製のお弁当箱です。杉の香りと優しい手触りをお楽しみください。2段、ゴムバンド付き。デザインはナッシー版、アローラナッシー版の2種あります。
    ※「飫肥杉」とは飫肥林業地域で生産された杉の品種群の総称です。
    価格:各4,840円(税込) 
    サイズ:外寸:W130mm × H80mm × D80mm 
    発売元:株式会社サンセラクリプト  販売場所:株式会社サンセラクリプト(住所:宮崎市小松台東1丁目6番地5)
  • ネット販売① ネット販売②
    ゴボチ ナッシーバージョン
    農林水産大臣賞を受賞したごぼうチップス「ゴボチ」が、宮崎らしいナッシーバージョンのパッケージになりました。
    原材料はすべて国産のものを使用し、化学調味料や保存料などは一切使用しておりません。素材のおいしさをそのままいかしたチップスで、おやつとしてはもちろんですが、うどんやサラダのトッピング、お料理のアクセントにお使いいただいてもおいしくお召し上がりいただけます。
    価格:432円(税込) 
    発売元:株式会社デイリーマーム 販売場所:ママンマルシェ高鍋・宮崎空港ビル 等
  • ネット販売① ネット販売②
    ナッシーの宮崎マヒマヒフレーク
    宮崎獲れのシイラを使ったフレーク缶詰です。低カロリー高タンパクなシイラの身をほぐして油漬けにしています。しっとりとした身は、サラダやチャーハン、その他さまざまな料理に活用できます。
    価格:389円(税込) 
    発売元:株式会社器 販売場所:みやざき物産館KONNE、新宿みやざき館KONNE、宮崎ブーゲンビリア空港、シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート、道の駅「高岡ビタミン館」 等
  • ネット販売① ネット販売②
    ナッシーの切干ぶり大根
    生産量日本一を誇る宮崎の切干大根と宮崎の養殖ブリを使ったぶり大根です。味が染みた大根と脂の乗ったぶりは、相性抜群で、ご飯のお供に最適です。
    価格:492円(税込) 
    発売元:株式会社器 販売場所:みやざき物産館KONNE、新宿みやざき館KONNE、宮崎ブーゲンビリア空港、シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート、道の駅「高岡ビタミン館」 等
  • ネット販売① ネット販売②
    ナッシーのカツオドライカレー
    近海カツオ一本釣り漁獲量日本一を誇る宮崎の特産品であるカツオを使った辛みの効いたドライカレーです。隠し味に宮崎産の黒にんにくエキスを使用して旨味を引き立たせました。
    価格:492円(税込) 
    発売元:株式会社器 販売場所:みやざき物産館KONNE、新宿みやざき館KONNE、宮崎ブーゲンビリア空港、シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート、道の駅「高岡ビタミン館」 等